ようこそ! あなたは アクセスカウンター 番目のお客様です
今日はです

豊後高田長崎鼻①2009年04月01日 14時04分01秒

(写真をクリックすると大きくなります)===現地説明版===
長崎鼻海蝕洞穴この海蝕洞穴は、火山活動によってできた凝灰礫岩の層が、長年の海水の力で侵蝕されてできたもので、地質的に珍しいものである。 海上から見ると長崎鼻全体では洞穴は約二十あり、すばらしい景観をなしている。 三浦梅園先生がここに来られ、この長崎鼻海蝕洞穴を調査し、記録に残している。 洞穴の中には、役の行者・不動明王・蔵王権現が祀られている。 古くは、修験者の修行場であったという。 土地の人々はこれを信仰している。
(click..play)(click..play)
長崎鼻海蝕洞穴
この海蝕洞穴は、火山活動によってできた凝灰礫岩の層が、長年の海水の力で侵蝕されてできたもので、地質的に珍しいものである。
海上から見ると長崎鼻全体では洞穴は約二十あり、すばらしい景観をなしている。
三浦梅園先生がここに来られ、この長崎鼻海蝕洞穴を調査し、記録に残している。
洞穴の中には、役の行者・不動明王・蔵王権現が祀られている。 古くは、修験者の修行場であったという。 土地の人々はこれを信仰している。

豊後高田長崎鼻②2009年04月01日 14時06分10秒

(写真をクリックすると大きくなります)

この海蝕洞穴は長崎鼻全体で約二十箇所ありますが、ここは下まで降りられるように石段が整備されおり洞穴の中まで観察できます。外海と繋がっているので潮の干満があります。この場所には不動明王・蔵王権現が祀られています。

豊後高田長崎鼻③2009年04月01日 14時08分17秒

(写真をクリックすると大きくなります)
この海蝕洞穴は外海とつながっている為潮の干満がみられる。 右側洞穴内に不動明王や蔵王権現が祀られています。

豊後高田長崎鼻④2009年04月01日 14時10分23秒

(写真をクリックすると大きくなります)
岩場よりの海蝕洞穴
このあたり一帯は海蝕によって削り取られた岩盤が色々な形でみられる。

豊後高田長崎鼻⑤2009年04月01日 14時16分01秒

(写真をクリックすると大きくなります)

岸壁にあいた海蝕洞穴
この日は風もなく海は穏やかであるが海が荒れば洞穴も形が変わることもあるのではないでしょうか?ここから見る景色はまた格別のものです。

豊後高田長崎鼻⑥2009年04月01日 14時20分10秒

(写真をクリックすると大きくなります)
岩場は溶岩と砂が混ざったような岩が多い。
中央の三角形の岩に松が生えている丁度盆栽のようです。

豊後高田長崎鼻⑦2009年04月01日 14時22分02秒

(写真をクリックすると大きくなります)
香々地灯台と海蝕洞穴


     
灯台下にあいた海蝕洞穴
この日は丁度干潮で下に下りることができました。

豊後高田長崎鼻⑧2009年04月01日 14時25分20秒

(写真をクリックすると大きくなります)
香々地(かかじ)灯台
初点 昭和26年9月 改築 昭和62年3月
国東半島の先端部近くに突き出した半島「長崎鼻」。近くに姫島が望み、遠くに周防灘を隔て四国、中国を望める風光明美な半島である。海蝕洞穴のあるリアス式海岸と黒松の茂る地に香々地灯台があります。

豊後高田長崎鼻⑨2009年04月01日 14時29分53秒

(写真をクリックすると大きくなります)
このリアス式海岸に見られる岩岸と黒松

豊後高田長崎鼻⑩2009年04月01日 14時33分38秒

(写真をクリックすると大きくなります)-->上写真
 
海に浮かぶ変形岩