所在地=山口県下関市豊浦町宇賀2960
御由緒・人皇12代景行天皇安須波の原に御臨幸のみぎり、犬鳴山の姫菖蒲を叡覧ありて、その美景に見いられて、いぬことを忘れる。 即ちいぬなき山というと伝えられ、それ以来この所を犬鳴山(稲城山)と称しこの景勝地に壱千余年の古より鎮座。 古歌に長門なる稲城山の姫あやめ時ならずして如月に咲くと詠まれている。
最近のコメント