ようこそ
!
あなたは
番目のお客様です
.ja4chu blog
ホームページ 1
http://www.ne.jp/asahi/ja4chu/nakashima/
最近の記事
紅葉の岡城跡 (大分県)
火の山公園 トルコチューリップ園 (山口県)
歌野川ダム千本桜 (山口県)
荒瀬橋 (大分県)
リフレッシュパーク豊浦 (山口県)
深見五重塔 (大分県)
分寺橋 (大分県)
萩・親水公園 ・河津桜 (山口県)
新年の御挨拶
豊後高田城跡 (大分県)
熊野磨崖仏 (大分県)
蓮華山 富貴寺(大分県)
新年のご挨拶
新緑の豊前国分寺 (福岡県)
花の海 Ⅱ (山口県)
津久見四浦半島の河津桜 (大分県)
立羽田の景 (大分県)
角島灯台の水仙Ⅱ (山口県)
新年のご挨拶
青海島 碧濤台 (山口県)
豊前枝川内の紫陽花(福岡県)
新緑の長府庭園 (山口県)
花の海 (山口県)
菅無田公園 (山口県)
火の山トルコチューリップ園(山口県)
清水寺 ・ 三重塔 (福岡県)
蓮華院・誕生寺本院 五重塔(熊本県)
蓮華院誕生寺奥之院 (熊本県)
冬の由布岳 (大分県)
角島灯台の水仙 (山口県)
<<
2008/07
>>
日
月
火
水
木
金
土
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
バックナンバー
2021/11
2019/ 4
2019/ 3
2019/ 2
2019/ 1
2018/11
2018/10
2018/ 1
2017/ 6
2017/ 5
2017/ 2
2017/ 1
<<
カテゴリ一覧
城 跡 (536)
史 跡 (100)
写 真 (9)
自 然・天然記念物 (148)
風景・灯台・景勝地・庭園 (104)
文化財 (21)
神社・仏閣・教会 (20)
その他 (21)
絵手紙 (6)
遺跡 (2)
最近のコメント
JA6EMA
ito3
ito3
山田 美佐代
ito3
ja4efe
アユーケイ王子
ito3
kuniyama
(未記入)
アリシア ヒデ
ja4chu
ito3
ja4chu
ito3
ja4chu
ito3
ja4chu
ito3
ja4chu
ダンフォー
ito3
ja4chu
ito3
ito3
(未記入)
アーユーケィ王子
ito3
ito3
ito3
最近のトラックバック
RSS
ログイン
今日はです
次>>
肥前唐津城 ①
―
2008年07月20日 08時12分15秒
(クリックすると大きくなります)
唐津の初代藩主、寺沢志摩守広高が慶長13年(1608)に築城。現在ある唐津城は昭和41年に完成。五層五階、地下一階の美しい天守閣は「舞鶴城」とも呼ばれ、また趣きあふれる茶室などがあり、市民や観光客に親しまれています。また各階は藩制時代の貴重な資料や古唐津、武具の展示館となっている。丁度築城400年で町の色々の所でイベント等が開催されています。
by
ja4chu
[
城 跡
]
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
肥前唐津城 ②
―
2008年07月20日 08時20分30秒
(クリックすると大きくなります)
唐津城の説明板
by
ja4chu
[
城 跡
]
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
肥前唐津城 ③
―
2008年07月20日 08時30分52秒
(クリックすると大きくなります)
唐津歴代城主年表石碑
by
ja4chu
[
城 跡
]
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
肥前唐津城 ④
―
2008年07月20日 08時35分12秒
(クリックすると大きくなります)
唐津城遠望 対岸側から撮影
by
ja4chu
[
城 跡
]
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
肥前唐津城 ⑤
―
2008年07月20日 08時40分22秒
(クリックすると大きくなります)
舞鶴公園案内図板
by
ja4chu
[
城 跡
]
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
肥前唐津城 ⑥
―
2008年07月20日 08時43分30秒
(クリックすると大きくなります)
城内展望所より虹の松原方面を望む
by
ja4chu
[
城 跡
]
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
肥前唐津城 ⑦
―
2008年07月20日 08時45分38秒
(クリックすると大きくなります)
前方の島が高島です 今から四百年以上の昔、高島を荒す海賊を撃退した野崎隠岐守綱吉の墓を島の守神として祀ろうとしてできたのが、「宝当神社」です。後年、島の人々の願いを叶えてくれる神社として大切にされてきましたが、名前のためか近年「宝くじが当たりますように」とこの宝当神社に参拝する方が多くなってきています。
by
ja4chu
[
城 跡
]
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
肥前唐津城 ⑧
―
2008年07月20日 08時50分30秒
(クリックすると大きくなります)
唐津城大きな藤棚があり藤の花が咲いていれば最高の眺めです。
by
ja4chu
[
城 跡
]
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
肥前唐津城 ⑨
―
2008年07月20日 08時55分24秒
(クリックすると大きくなります)
唐津城周辺案内板
by
ja4chu
[
城 跡
]
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
肥前唐津城 ⑩
―
2008年07月20日 08時58分57秒
(クリックすると大きくなります)
石垣と天守閣下から見ると石垣の曲線が美しい。
by
ja4chu
[
城 跡
]
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
次>>
最近のコメント